インドで就職活動!履歴書の書き方は?
インドで就職したい!
就職活動に欠かせない履歴書、
どんな風に作成すればいいの?
履歴書についてまとめてみました。
インドでの就職活動には英文履歴書が必要!
引用元⇒http://gaishishukatsu.com/archives/22853
インドでの就職活動には、
色々な方法がありますが、
インドの大学を卒業した事や
よっぽど英語に自信が無い限り、
日本の転職エージェントを
使用して就職活動することに
なりますね。私もそうでした。
もちろん日本人が対応して
くれますが・・・
就職先の会社はインド。
日系の会社でも基本的に英語を
使用するため、日本語の履歴書に
加えて、英文履歴書が
必要になります。
英文履歴書の書き方は?日本語履歴書との違い
英文履歴書は、
日本語の履歴書に比べて、
とってもシンプル。
日本の履歴書のように
フォーマットが決まって
いません。
職種によって、自分の
アピールポイントを自由に
記述することができます。
履歴書。基本的な書き方
・連絡先 Name/Contact
氏名、電話番号、メールアドレス、
住所などの情報。・希望する職務 Objectives
自分の経験やスキルを、
会社にどう貢献できるか。
どういう仕事がしたいか。
を記述。・職歴 Work Experience
これまでの職務内容や業績、
期間を、簡潔かつ具体的に
記載。・学歴 Education
最終学歴のみを記載。
何が自分の得意分野なのか
わかるように、学部を記載。・資格 Qualifications
語学資格などを記載。
TOEICはインドでメジャーです。
「日常会話レベル」「ビジネス
レベル」と書いておくと
わかりやすいですね。
参考:http://tenshoku.mynavi.jp/global/knowhow/resume
具体的な例文は、インターネット
等で探してみるといいですよ。
職種ごとに、参考になる
テンプレートが沢山見つかる。
履歴書作成を代行してくれる
サービスもあり!
でも、インドで就職するのなら、
これからの練習だと思って
自分で作成してみるのがイチバン。
インド人は失敗や間違いを
恐れない性格なので、
少しくらいミスがあっても、
あまり気にしませんよ。(笑)
インドでの就職。アピールポイントは?
引用元⇒ http://business-peoples.com/05-trade/083-trade.html
インドでの就職で一番重要視
されるのは何だと思いますか?
英語スキル?これまでの職歴?
ではないんです。
「インドが好き。
インドでの生活は問題ない」
という事。
もちろん、英語ができて、
スキルがある分には
問題ありません。
生活が合わないようでは、
仕事どころではありませんね。
インドが好きという事が
一番のアピールポイント。
履歴書にも積極的に
書いちゃいましょう!
まとめ
インドでの就職活動には、
英文履歴書が必要。
インターネットや書籍で
参考テンプレートを色々と
見ることができる。
履歴書作成代行業者もある。
インドが好きだということを
一番のアピールポイント。
練習だと思って自分でチャレンジ!
履歴書作成してみてください!
最近のコメント