インドの砂漠でラクダに乗るには?
インドの砂漠でラクダに
乗ってみたい!
気分はまるでアラジンの世界♪♪
いったいどこでできるの?
ラクダに乗るのって難しくないの
かな?
インドの砂漠でラクダに乗れる場所は?
引用元⇒http://tokyopalace.net/ja/gallery
インドの砂漠といえば、
インド西部・ラージャスタン州の
「ジャイサルメール」が有名。
パキスタンとの国境近くの「タール
砂漠」で、ラクダに乗ってキャメル
サファリを楽しめるらしい!
砂漠の中を、情緒あふれる?
ターバンを巻いたインド人ガイドと
一緒にラクダで散歩。
ラクダ慣れしたガイドと一緒だから
初心者でも安心して乗れそう♪
(初心者しかいないかww)
まるでアラジンの世界みたい♪
(想像です)
キャメルサファリは半日ツアーや
1泊ツアーなど選ぶことができて・・・
半日ツアーでは夕日を見たり、
1泊ツアーでは布団も一緒に運んで
砂漠の上に布団を敷いて寝るん
だって!
砂漠で見る夕日や朝日、夜の星☆
は、キレイなんだろうなあ~!
次にインドに行ったら絶対
挑戦しよう!!
ラクダに乗りたいどうやって参加するの?
引用元⇒http://tokyopalace.net/ja/travelservice/camelsafari
砂漠でラクダに乗ってお散歩☆
夢のキャメルサファリは、インドの
他の場所のツアー同様、旅行会社か
ホテル(ゲストハウス)に尋ねれば
参加できる!
食事のタイプや、半日~2泊3日の
ツアー期間など、様々な条件
(オプション)で料金が違う
みたいだけど、
村の旅行会社で半日500ルピー~
との情報も。
ただ、インドの観光地は悪い人も
多いので(特に女性一人旅の場合、
後述参照)…多少高くても信頼
できるところで予約すると安心。
日本語対応のキャメルサファリ
ツアー案内のページを一つ紹介
します☆
HOTEL TOKYO PALACE JAISALMER
http://tokyopalace.net/ja/travelservice/camelsafari
このホテルのオーナーは
東京でインド料理店も経営している
ので日本人のことはよくわかって
いるので安心。
もちろん案内も日本語(笑)
砂漠でキャメルサファリの注意点は?
引用元⇒http://tabisuke.arukikata.co.jp/mouth/62396/
砂漠をラクダに乗って彷徨う
キャメルサファリ。
特に女性一人旅の場合は注意!
砂漠の真ん中まで来たら、見渡す
限り誰もいなくて、光もない
真っ暗の中、星が綺麗に見れそう…
その反面、危険も伴いますよー!
いくら不思議の国インドでも、
ラクダは助けてくれない(泣)
実際に、女性旅行者がガイドの
インド人に襲われた被害も
あるんです。。
みんながみんな、悪いインド人では
ないけれど、万が一のことを考え
て。
絶対に誰かと一緒に、もしくは
グループツアーで参加しよう。
それから、砂漠は当然ながら
日差しが強い!
現地でラージャスタン特有の
エキゾチック柄の薄い布やシャツを
購入しておくと便利そう◎
また、砂漠にトイレなんてない
ので、ロングスカートを
履いていくと便利みたい。
しっかりと危機回避&準備して
ラクダとの砂漠散歩を
楽しみましょう♪
インドの砂漠でラクダに乗るまとめ
インド西部、ラージャスタンの
ジャイサルメールの砂漠で、
ラクダに乗って砂漠散歩を楽しむ
「キャメルサファリ」に参加する
ことができる!
1泊ツアーでは満天の星空や
砂漠に昇る朝日を見ることができる
これは一生に一度は見てみたい☆
ただし女性一人の場合は、ひとけの
無い砂漠はとっっても危険。
必ずグループツアーで参加しよう!
ひろ~いインドには、見どころが
いっぱいだなあ~♪
最近のコメント