インドの水には大腸菌?病気予防の安全水を確保する方法!
インド旅行へ行くとき
「水に気を付けて」と言われます。
何が危ないのか?
何に気をつければいいの?
どうすれば大丈夫なの?
ということについて
調べてみました。
世界最悪の汚さ、インドの水道水?!
インドは水源である川の汚染、
水道管の老朽化、浄化技術に
問題があるといわれています。
水道水が安全でないのは
そのせいです。
上水道は1日に数時間程度
決まった時間しか給水されません。
というわけで
家庭ではタンクに給水して水を
使っています。
水道管の老朽化で水が汚染されて
いるだとか、上水と下水が混じり
あってしまっているだとか
コレラや腸チフスが流行したことも
あり、「衛生上に問題」があるわけですね。
関連先リンク⇒
インド旅行。恐ろしい病気とは?予防接種はいくら?
インドの水。現地での対策は?
インドの水道水は飲まないように
しましょう。
沸騰した水かミネラルウォーターを
飲みましょう。
レストランやホテルで出される
水も沸騰させているかどうか・・
はっきりしないものは
避けたほうが賢明ですね。
ミネラルウォーターを
買いましょう。
街中のどこでも購入することが
できます。
ヒンディー語で「タンダパーニー」
というと冷たいペットボトルが
出てきますよ。ミネラルウォーター
(1L)で売っていることが多いです。
1本の値段は街中で
20ルピー程度。ホテルで
50~70ルピー程度。
ある程度のホテルの部屋には
ミネラルウォーターが
用意されています。
ミネラルウォーター購入の際は未開封であることの確認を。
キャップシールが付いています。
なぜって?ペットボトルの中身を
詰め替えて売っていることが
あるからです・・
できればうがいや歯磨きも
ミネラルウォーター使ったほうが
よいかもね。
インドで購入できるミネラルウォーター
インドには約200種類の
ペットボトルの水があります。
それぞれに味も違うようですし、
水の味を比較してみる
なんてこともできますね。
その中でよく知られているものを
紹介しましょう。
ボトルドウォーター
・Bisleri
インド国内ブランドシェアトップ
・Aquafina ペプシ
・KINLEY コカ・コーラ
ナチュラルウォーター
値段もに比べて3~4倍
高級ホテルやレストランに
置いてあります。
・Himalayan タタ
・Qua
まとめ
インドは水事情が悪く
衛生的ではないです。
その原因は・・水道管の老朽化、
浄化技術に問題が。
家庭ではタンクに給水して水を
使っているため、水が汚染されて
いる可能性。
以前にコレラや腸チフスが
流行したことも。
注意点は・・・
・インドの水道水は飲まないように
しましょう。
・ミネラルウォーターを
買いましょう。
・購入の際は未開封であることの
確認を忘れずに。
インド旅行を楽しんできてくださいね。
最近のコメント